2020-08

メガバンク

【5年ルール】銀行員の異動について【みずほの不正融資事件】

銀行員の異動についてです。銀行員は通常、5年以内に異動することが常識です。これは、金融庁が決めたルールだからです。ではなぜ、金融庁がこのようなルールを設けたのか、実際に不正の事例はあったのか、現役メガバンク行員が解説します。
半沢直樹

【半沢直樹】電脳の粉飾手法を解説【のれんの過大計上】【循環取引】

電脳の粉飾手法についてです。なぜ資産価値100億円の事業を300億円で買収したのか、売上の架空計上とは具体的にどのように行われるのか、過去のオリンパスの事例や東芝子会社の事例を用いながら現役メガバンク行員が分かりやすく解説します。
半沢直樹

現役メガバンク行員から見た半沢直樹2【第4話】【解説】

半沢直樹2の第四話についての解説です。なぜ半沢は静岡で社長をすぐ見つけられたのか、銀行員に特許を解読出来るのか、証券会社は特許の取得先を探すような仕事をするのか、電脳の粉飾の全貌とは何なのか、現役メガバンク行員が説明していきます。
メガバンク

【メガバンク負の歴史】ただの料亭の女将に7,000億円貸した話【尾上縫】

尾上縫に関する記事です。当時、旅亭「恵川」の女将であった尾上縫がいかにして数千億の融資を受けるような存在になっていったのか、天下の日本興業銀行がなぜこのような失敗をしたのか、現役メガバンク行員が当時の異常性も指摘しながら解説していきます。
ビジネス

評価額5兆円のTikTokのビジネスモデルとは【なぜ禁止に?】

TikTokのビジネスモデルについて解説しています。そもそもTikTokとは何なのか、どれくらいのユーザー数がいるのか、何で儲けているのか、なぜアメリカで禁止されようとしているのか、現役メガバンク行員が事例を交えて分かりやすく説明します。
ビジネス

CFOの役割とは【経理部長との違い】

CFO(最高財務責任者)の役割についてです。銀行員でも意外と経理部長とCFOの役割の違いを説明できない人が多いです。近年では、CGコードの適用によりCFOの役割期待が上がっています。事例を用いながら現役メガバンク行員が解説します。
半沢直樹

現役メガバンク行員から見た半沢直樹2【第3話】【解説】

半沢直樹2の第三話についての解説です。逆買収とは何か、なぜフォックスは見捨てられたのか、証券会社のシステムを外部からハッキングすることは可能なのか、副頭取が取締役に頭を下げるようなことはあるのか、現役メガバンク行員が説明していきます。
半沢直樹

現役メガバンク行員から見た半沢直樹2【第2話・番外編】【解説】

半沢直樹2の第二話についての補足です。今回、東京中央銀行は子会社の東京セントラル証券からM&Aアドバイザリー業務を奪い取ったわけですが、これによって東京中央銀行はいくら儲かるのかを試算しています。M&Aの一般的な流れから現役メガバンク行員が解説。
メガバンク

【銀行員の常識】メガバンク再編の歴史

メガバンク再編の歴史についてです。最初のメガバンクとは、なぜみずほがみずほと呼ばれるのか、2バンク制の失敗とは、三井住友は何がすごいのか、三菱東京UFJから今さら東京の名前が消えた意味は何なのか、現役メガバンク行員が分かりやすく解説します。